fc2ブログ

7月30日、31日、8月1日の海

概ね凪  透明度 10~15m  波 0.3m   風 南 

ポイント:  ヤナゼ 、 ミルクホール 、 ホッタロック、迫ビーチ沖

怒涛の土日を終えて
8月に入った1日も体験、FUN、スノーケリングと
楽しくさせてもらってます

N様提供
ムカデミノウミウシ
51483.jpg

コモンウミウミウシ
51484.jpg

31日Hさん提供
コクテンベンケイハゼ
IMG_8687.jpg

ニジギンポ抱卵
IMG_8743.jpg

OW認定おめでとう~
P7310006.jpg

8月最初は体験ダイブ~
P8010066.jpg

P8010103.jpg


スポンサーサイト



7月29日の海

天気   水温  27度  透明度 10~15m  波 0.2m   風 弱い

ポイント : ホッタロック 、 カサガハナ北の根 、 ダンゴウォール

真夏な一日でした~
海も穏やかで透明度も良く
のんびりダイブです

空撮の提供SASAKIさんです


SUBちゃn提供
コロちゃん幼魚
3Y3A0442.jpg

ナガサキスズメダイyg
3Y3A0459.jpg

ニジギンポ抱卵
3Y3A0479.jpg

HARADAさん提供
クロスウサギウミウシ
P7290118.jpg

地形
P7290121.jpg

ハマチの群れ
P7290183.jpg



7月28日の海

天気   水温 26~27度  透明度 10~12m  波 0.2m  風 南~北東5m

ポイント  :  2020 、 ミルクホール 、 ヤナゼ

朝からいい天気
昼過ぎから北東の風が吹きました

水温、気温も高くダイビング日和です

写真提供M様
P7280051.jpg

Hさん提供
ミチヨミノウミウシ
P7280005.jpg

サガミミノウミウシ
P7280055.jpg

M様提供
フジナミウミウシ
P7280091.jpg

M様提供
イガグリウミウシ~
P7289928.jpg





7月24日、25日の海

天気    水温 26~7度  透明度 5~15m  波 0.4m  風 南

ポイント :  ホッタロック、ミルクホール、ヤナゼ、2020、カサガハナ北の根

水温も暖かいのですごく気持ちいい
5mmのウエット一着で普通に快適ダイブできます

25日 日曜日は少しウネリがあり浅場は濁って
いましたが、深場は綺麗でした
2グループで4便行ってきました~
原田潜水さんが来てくれました

26日はのんびりとフォトダイブ
写真はすべてMURATAさん提供
2020の根の上で
アカオビハナダイ
8M3A4342.jpg

大きくなってきて黄色が薄くなってきました
ナノハナスズメダイ幼魚
8M3A4414.jpg

穴の中だし、すぐに引っ込むから
普段なかなか紹介できないけど・・・
コクテンベンケイハゼ~
C0ECB067-1B4B-486F-B6FD-613E708FF902.jpg

貴族レンズチャレンジ~
ビシャモンエビ~
8M3A4522.jpg

アートに
8M3A4540.jpg

ミチヨミノウミウシ
8M3A4565.jpg


7月23日の海

天気   水温 26度  透明度 5~8m  波 1m  風 南西

ポイント :  2020 、 ヤナゼ

ウネリがありましたが

風はそこまででしたーボートは
シーループさんが来てくれました~

ビーチはウネリが入り回避の湾内へ
シーループさんオーシャニーさん

写真はシーループのゲストIさん提供~
イボイソバナガニ
S__80191491.jpg

サラサウミウシ~
S__80191493.jpg

ウスイロウミウシ
S__80191494.jpg

クリヤイロウミウシ
S__80191495.jpg





このページのトップへ