fc2ブログ

動物園

今日は日曜日なので林業はお休み

空いた時間に地元の

激さびれた動物園に行ってきました~

普通のさびれ方と違い『激』です(笑)

一つ良いことは・・・

入場無料!!っというか

そこらの公園に適当に金網を備え付けて

動物飼ってる感じです

これでお金とったら罰あたります


こんなんが通用するとこなんです

もちろん無人です

きっと誰かが管理しているんだろう

だって餌はおいてあるんだもん

こんなとこですが

子供は意外と楽しんでました~

P2260028.jpg

シカです

結構広いとこに1頭ポツンっと

P2260036.jpg

白いクジャクのようです

なんせ説明書きもないのでよくわかりません(笑)

久々に人見て興奮してるんでしょうか

それに手前のティッシュらしきものが嫌!!


しかーーーーし


こんな動物園の中に

一際光る説明書きがーーーーー!!



テンション上がるーーーーー

P2260035.jpg

ミニブタ~

名前も可愛いしーーー


そーーーーっと
のぞき込んでみると・・・・・



















P2260032.jpg
(-_-;)


・・・・・・・・・っよし帰るか!!
スポンサーサイト



春の訪れ


今日も晴れて日差しが暖か

山では春の訪れフキのトウが採れました

2つだけですが・・・

すこしづつだけど春が近づいてるのかな?

山ばかりで海に潜ってないけど

3月、4月はダンゴウオの幼魚のシーズン

_MG_6710.jpg


調査しとかないとな

あとモンマではあんまり評価よくなかった

5572826139_a148fc8881_b.jpg

スナビクニン

どちらかというと俺はビクニンの方が・・・


ありがたい事に広島・岡山の都市型ショップさんからも

応援してもらってるんで

がんばっていこう

つらら


いや~まだ降ってます!

想像してたより今年はすごい降る

なんとなんと

2階のテラスで雪遊びもできちゃいます

P2190022.jpg

子供たちは楽しそう

P2190017.jpg

お~氷柱(ツララ)もできてる~

DIVE BIZ SHOW 行ってきました~


ダイブビズショーに行ってきました~

島根から大阪まで、このショーの為に林業休みました

前の日は京都の姉の家に泊まり

調子こいてお酒飲みすぎて

二日酔い

まったく体調すぐれない中

いろんなメーカーさんとお会いしてきました

大阪だけあって知り合いの方が沢山いて楽しかった

P2160014.jpg

P2160016.jpg

P2160015.jpg

こんな感じ

昔のダイビングフェスティバルに比べると

だいぶ規模は小さくなりました


さあ今からいろんなメーカーさんと取引開始です



明日出発

明日はいよいよダイブビズショー

僕は明日出発して明後日に行く予定

bnr04.gif

bnr01.jpg


午前中仕事して午後から大阪に向け出発だ

名刺も作ったしね

さあがんばろっって何を??

P2120028-1.jpg

とりあえず

自分のマスクのイメージ写真

貝殻がアクセント

我ながらセンスを感じるぜ!!(笑)はいっすいません

HP用に使っと!!





海働人


今日は土曜日

臨時の山仕事も休みなので海へお散歩

今の時期の山は雪ばかりだけど

今日の下界??は天気も良く気持ちいい

僕の地元の砂浜は汚れを知らなく大昔のまま・・・

日差しが強い日が続いて砂が乾燥するとキュッキュッ鳴きます

鳴き砂は汚れてない砂浜にしかおきない現象だそうです

P2110048.jpg


海を仕事にしていくんだから

僕たち海で働く人(シーワーク)が

この残された日本の遺産を守っていこう

ムササビ

最近になってfacebookにはまってます

みなさん是非お友達になって下さい

さてツイッターでもつぶやいていたのですが・・・

わたくし初めてムササビなるもの見ました

8957c07b.jpg


出会いは突然

切り倒そうとした木の枝にチョコンと座ってました

そして上の写真のように飛び立っていったのです

みなさんムササビの大きさってどのくらいをイメージしますか?

僕はコブシ大くらいを想像していたのですが

実際は

猫くらいでかかったです^_^;

そして飛ぶ時の大きさは座布団くらいあります

こっちが勝手に想像してムササビ君には悪いですが

ちょっとひきました

P2090014.jpg

『ムササビさ~ん!!居るんでしょ~お宅の住所わかってるんですよ~』(笑)

絶対に撮ってやる

近況

最近はめっきりキコリがメインになってて

海が恋しいな~

今週あたりに潜れるようにしたいです

そして潜れるようになった暁には

海日記をUPしていくぞ~


今はパワーをためておこう
昨日ですが・・・


島根に帰ってからは健康的な生活なしてます

P2060005.jpg

息子とバスケット

SEAWORKのロゴ


早くも2月になりましたね

イチローの2月のメインイベントといえば・・・

bnr04.gif

これでしょう

2月15日、16日に大阪で開催

16日に行く予定です

ここでメーカーさんにごあいさつだな~

シーワークを売っていかなければ

seawork-rogo.gif

ロゴのステッカーが出てきたのでスキャンして多用しよっと

豪雪

facebook-logo.png
フェイスブックはじめました(^-^)

清水 宏一郎で検索してみてください


日本海側で大雪が続いています

僕の地元、島根県大田市はまだ

大雪警報でていなかったけど

すごい雪と寒さでした

2012020210560000.jpg

例年よりも多いですね^_^;

明日もまだ降るみたい

もう雪いらね~

イチロー鬼になる


今日は2日早い節分行事を開催

なぜ2日早いかいうと・・・

待ちきれないからです!!(笑)

改めて思ったのは

僕の母親は適当すぎ!!(笑)

そもそも2日早いのも凄いけど

北北西の方向を感で指示するわ

恵方巻きはたんなる海苔巻だわ

食べてる間は喋らないルールを小声で喋るわ←一応小声だった

僕のテキトーぶりは母親ゆずりのようです

まあそんな感じで

メインイベントの豆まき

DSCF0420.jpg

イチロー鬼になる!!

いいパパだ




このページのトップへ