fc2ブログ

8月29日の海

天候    水温 30度  透明度 4m 波 0.5m

ポイント : 迫ビーチ

今日はショップ様の情報

特になにもしてませんが
シーループ様に混ぜてもらいました(笑)あざーす(^O^)

IMG_0862.jpg
やはり女子はいいですね

『サメジマオトメウミウシ』
IMG_0860.jpg

今週末は台風の影響できびしい予報ですね~
スポンサーサイト



8月28日の海

天候   水温 28.5~30.5度  透明度 5~10m  波 1m

ポイント : 迫ビーチ 、 シマツヤ 、 ヤナゼ

一日いい凪でした

ボートポイントの透明度は

表層が5mで15mより下の方は10mくらい

『シマツヤ』はお魚がごったがえしてました~

OW講習、AOW講習の一日でした

H君、K君 、ダルビッシュ君、キャナメ君、ピョンキチ
ありがとう~
IMG_0900.jpg

青春の一ページ(笑)
IMG_0902.jpg

キャナメ君データありがとう~
IMG_0881.jpg

台風の進路が気になります

8月26日の海

天候   水温 30度  透明度 3m  波 0.5~1.5m

ポイント : 湾内

まだビーチは豪雨の影響でニゴニゴ

でも凪がつづくので早めに回復しそうです

写真は過去のもの

迫ビーチ
ネタがないのでS様使わせていただきます(笑)

『ソラスズメ』
IMG_2120-1.jpg

『ヘビギンポの求愛』
IMG_2107-1.jpg

明日からいい海期待しよ

8月25日の海

天候   水温 29度  透明度 3m  波 なし

ポイント : 湾内

24日の豪雨で近場のポイントニゴニゴ

25日の早朝には雨風が強くなりましたが

被害などはありませんでした

ご心配おかけしてました。

メッセージ、お電話等ありがとうございました

前日の予報とはうってかわって25日は晴れてベタ凪

湾内でさとくんのOW講習です

エリカちゃん、アヤチャン、クエさんありがとうございます~
P8251034.jpg
湾内は相変わらずのニゴニゴでしたが
頑張ってくれました~

湾内ならではの生物
K坂様撮影『フレリトゲアメフラシ』
P8251049.jpg

『カラスキセワタ』
P8251052.jpg

『カノコキセワタ』
P8251054.jpg

ご予約いただいた方々、ボートは大事をとってクローズとなった事

大変申し訳ありませんでしたm(__)m

さあ今日から一刻も早い透明度の回復祈りながら潜りまーす


8月23日の海

天候    水温 30度  透明度 12m~15m 波 0.5~1.5m

ポイント : カサガハナドリフト 、 ヤナゼ

どんより曇り空

午後からは強い雨と突風が吹きました

ライブシーン様と午前中に2ダイブ

カサガハナのアンカー下には

ずーーーっとタツノイトコがペアでいます

この子は黄色のタイプ

もじゃもじゃタイプもいます
P1012237.jpg

ヤナゼのジョーフィッシュ君

そーーーーっといけばかなり寄れるようになりました
P1012249.jpg

大田はそこまで降ってはいませんが雨がきになります

8月22日の海

天候    水温  30度   透明度 7m  波  1m 

ポイント : シュノーケリング

今日はライブシーン様のビーチ情報

強化合宿中(笑)

僕はシュノーケリング

P1012228.jpg

神奈川からT様ご家族ありがとうございました~





8月21日の海

天候    水温 30.8 度  透明度 10~7m  波 0.5~1.5m

ポイント : 迫ビーチ沖  、 ヤナゼ

午前中はリフレッシュで浅場のボートポイント

午後はニゴリが入ってしまいましたが、ヤナゼへエントリー


1st STAGE様とボートダイブ
P1012188.jpg

ブランクはあったけどリフレッシュしたHちゃん
P1012189.jpg

謎の幼魚の塊が中層に
『F津さんと幼魚塊』(笑)
P1012194.jpg

皆さまありがとうございました~

8月20日の海

天候    水温 28~30.5度   透明度  20m~7m 波 なし

ポイント : シマツヤ 、 カサガハナ南の根

いきなりですが

イルカきたーーーー(^O^)

2本目のカサガハナに行く最中に

イルカの群れに遭遇

ちゃっかりドルフィンスイムまで楽しんできました~

[広告] VPS


朝一のシマツヤは透明度20m

カサガハナではムラサキダコに遭遇

濃い一日になりました~

朝一の道中『さとくん』(笑)
P1012160.jpg

透明度サイコーです
P1012168.jpg

『ヒラマサの群れ』
P1012173.jpg

『エナガトサカ』
P1012180.jpg

帰ってきたウルトラマンさん撮影
『ムラサキダコ』
P8200510.jpg

ウルトラマンさんデータあざーす(*^^)v
[広告] VPS

8月18日の海

天候    30.8度  透明度 15m~10m  波 1m

ポイント : ヤナゼ 、 ヤナゼ 、 ダンゴウォール 、 迫ビーチ

朝一は波もなく

透明度も15m以上見えていました~

午後になるにつれ少しずつ悪くなっていきました

ヤナゼではムラサキダコが息絶えていました

ビーチでは熱帯魚が増えていますよ~

広島のS様撮影
『フウライチョウチョウオyg』
IMG_2211.jpg

『トゲチョウチョウオyg』
IMG_2194.jpg

『サメジマオトメウミウシ』
IMG_2243.jpg

『シラライロウミウシ』
IMG_2091.jpg

『ハタタテダイyg』
IMG_2074.jpg

陸も海も30度越えの暑い日が続きます

熱中症に気をつけてお過ごしください

8月17日の海

天候    水温 30.5 度  透明度 12m   波 0.5~1m

ポイント : カサガハナ南の根 、 ダンゴウォール 、 ヤナゼ 、 ヤナゼ


やはり西側のカサガハナは透明度イマイチ

東のポイント、ヤナゼは透明度快適です
P8171339.jpg

K坂様撮影のウミウシ特集
『アラリウミウシ』
P8171065.jpg

『ジボガウミウシ』
P8171054.jpg

『イガグリウミウシ』
P8171049.jpg

『クリヤイロウミウシ』
P8171037.jpg

明日もいい凪ですように

皆さまありがとうございました~

8月16日の海

天候   水温 30.5度  透明度 4~12m  波 0.5m~1m

ポイント : ヤナゼ 、 カサガハナ南の根

東のポイントは比較的透明度はいいです

カサガハナ付近は透明度が・・・・

リョウちゃん、なっちゃんありがとう~
P8161326.jpg

なっちゃん祝10本おめでとうございます~
P8161333.jpg

Y崎様 AOW認定おめでとうございます~
P8161334.jpg

明日はいいコンディションですように

8月14日、15日の海

14日
天候   水温 30度    透明度 7~10m    波 1m

ポイント : カサガハナ北の根 、 ヤナゼ 、 ダンゴウォール

15日

天候   水温 30度    透明度 15m     波 1m

ポイント : シーコッド 、 迫ビーチ

毎日暑い日が続きます

15日はアドバンス講習でシーコッドへ

H田さん、しゅうちゃんありがとうございます
P8151286.jpg

P8151288.jpg

P8151303.jpg

午後からは体験とスノーケリング

P8151315.jpg

ありがとうございました~

8月13日の海

天候   水温 30度  透明度 10~12m  波 0.5m

ポイント : ヤナゼ 、 オレパラ

猛暑が続いて

海がきもちいいです

今日はゆったり2ボート

ゆったりしすぎてゲスト様のデータもらうの忘れました(笑)

U様 、Y様 ありがとうございました~(>_<)

なので最近撮って頂いた写真で

広島のS様発見!撮影
『トゲチョウチョウウオyg』
高水温で登場です!
IMG_1898-1.jpg

『コモンウミウシ』
IMG_1845-1.jpg

『シラヒメウミウシ』
IMG_1753-1.jpg

水温は高いですが、ウミウシも多く楽しいです

8月12日の海

天候   水温  30 度  透明度 7~15m  波 0.5 m

ポイント : カサガハナ南の根 、 ヤナゼ 、 ヤナゼ

一本目は透明度はイマイチでしたが

二本目は久々のすっきりブルー

透明度15mで、水温30度 上がりすぎじゃない??

ビーチでは体験ダイビング
Kちゃん 、パパさんありがとうございました
DSCF4884.jpg

すっきりブルーな海デート
ピョンキチ、よっちゃんありがとう
P1012113.jpg

高い水温で流れてきたのか
『スナイロクラゲ』
P1012133.jpg

こちらも珍しい
『フジナミイロウミウシ』
P1012136.jpg

これからナイトダイビングして

明日もいい海待ってるよ~

8月10日、11日の海

10日 
天候   水温  29.5度  透明度 7m 波  1.5m

ポイント : オレパラ 、 ヤナゼ

11日
天候   水温  29.5度  透明度 5~3m  波 1.5m

ポイント : カサガハナ南の根 、 ヤナゼ  、 カサガハナ南の根

めっちゃ暑い日が続いてますが

透明度がイマイチです

潜れるだけありがたいですが

10日
M崎様発見、撮影『Mギンポ』
IMG_3244.jpg

『クリヤイロウミウシ』
IMG_3254.jpg

11日
J君撮影『イガグリウミウシ産卵』
P8110054.jpg

『マツカサウオ』
P8110126.jpg

『ハナタツ』
P8110144.jpg

沢山の方に来ていただきありがとうございました~(>_<)

8月9日の海

天候     水温 29 度  透明度  3~5m  波 なし

ポイント : 迫ビーチ 、 フローダイブ

今日も西風が吹いておりました

ビーチでのんびりダイビング

『コロダイyg』
P1012044.jpg

『何ヨウジ?』
P1012025.jpg

フローダイビングで
M様撮影『ヤドカリ』
IMG_3179.jpg

『ヒメジ』
IMG_3146.jpg

ダイブタイムが108分(笑)

8月6日、7日の海

6日
天候    水温 28.5度  透明度 3~5m 波 1.5m 

ポイント : ダンゴウォール 、 迫ビーチ

7日

天候    水温 28.8度  透明度  5m  波 1m

ポイント : 迫ビーチ

6日はライブシーン様  海遊び

7日はシーループ様がきてくれました~ありがとうございます!
IMG_0616-1.jpg


真夏日和で暑いですが、西風が強いです

海は回復してきてます~

P1011986.jpg

シーループ様の講習風景
P1011983.jpg

お腹の辺がキラキラしてた
『ハナタツ』
P1011994.jpg

『ミノカサゴ』
P1012004.jpg

風よとまれ~

8月4日、5日の海

4日 
天候   水温28.5度  透明度 3~5m 波 1m

ポイント : カサガハナ南の根、ヤナゼ

5日 
天候  水温 28.8度  透明度 7~10m 波 1m

ポイント : カサガハナ南の根 、 ヤナゼ

海遊びの皆さま3日、4日とありがとうございました~m(__)m

P1011981.jpg

S崎君撮影『オトヒメエビ』
IMG_1617.jpg

『スナビクニン』
P1011898.jpg

沢山の方に来ていただきありがとうございました~(>_<)

8月3日の海

天気   水温  28度  透明度  10m~5m 波 1m 

ポイント : ヤナゼ 、 ヤナゼ 、 カサガハナ南の根 、ヤナゼ

海遊び様が来て下さりました~(^-^)

HINANOツアーでワイワイしてましたあざーすm(__)m

海は・・・
午前中はまだましでしたが、午後から川の水が入り

ニゴニゴで流れました

ビーチもニゴニゴだったみたいです

明日に期待します

写真はS崎君撮影

『アオリイカの子供』

IMG_1567.jpg

『コケギンポ』
IMG_1565.jpg

明日もよろしくお願いしまーす

8月2日の海

天候   水温 28.5度  透明度 5~7m 波 1m

ポイント : ヤナゼ 、 スノーケリング

朝に1ボートダイブ

午後からシュノーケリングです

ボートダイブでは

『ミナミハコフグYG』
IMG_1530.jpg

その他 、ジョーフィッシュ、スナビクニン、ベンケイハゼ
コブダイ♂ 、オトヒメエビ、クリヤイロウミウシ等

午後からは
スイスからお越しです
P1011910.jpg
シーワークもグローバル化です(笑)

ダルビッシュ君の
ポテーーーート!!(笑)
P1011935.jpg

明日、明後日と満員御礼

安全に楽しんでいきましょう~(^O^)/ 
このページのトップへ