30
2013
2013
9月30日の海
天候
→
水温 25度 透明度 12~15m 波 なし
ポイント : ヤナゼ 、 ダンゴウォール
べった凪で水温は25度
透明度も良好、流れはほぼなし
気持ちよく潜れました~
体験ダイビングで嫁さんの友達ひーちゃん
ありがとう~

ライブシーン様が来てくれました~
女子3人が楽しそうにダイビングしてました~

明日もいいダイビング日和になりそうです


ポイント : ヤナゼ 、 ダンゴウォール
べった凪で水温は25度
透明度も良好、流れはほぼなし

気持ちよく潜れました~

体験ダイビングで嫁さんの友達ひーちゃん

ありがとう~


ライブシーン様が来てくれました~

女子3人が楽しそうにダイビングしてました~


明日もいいダイビング日和になりそうです

スポンサーサイト
29
2013
2013
9月29日の海
28
2013
2013
9月28日の海
天候
水温 23.5度 透明度 15m~5m 波 なし
ポイント : ヤナゼ 、 オレパラ 、 ダンゴウォール
天気の予報でしたが曇り空の一日
でも波もなく透明度も快適でした~
ライブシーン様撮影

1st STAGE様撮影
『サラサウミウシ、ハナタツ添え』

『コケギンポ』

明日も凪

ポイント : ヤナゼ 、 オレパラ 、 ダンゴウォール
天気の予報でしたが曇り空の一日

でも波もなく透明度も快適でした~

ライブシーン様撮影


1st STAGE様撮影
『サラサウミウシ、ハナタツ添え』

『コケギンポ』

明日も凪

25
2013
2013
9月23日、25日の海
23日
天候
水温 25~26度 透明度 3~7m 波 1.5m
ポイント : シマツヤ 、 ヤナゼ 、 ダンゴウォール
25日
→
水温 25~26度 透明度 15m 波 1m~1.5m
ポイント : ヤナゼ
遅くなってしまいましたが、
23日は広島のエビ好きK坂様
いつもデータありがとうございます
黄色バージョン『ウミシダヤドリエビ』

『カイメンカクレエビの仲間』

『ビシャモンエビyg』

『イボイソバナガニ』

K坂様発見の『キャラメルウミウシ』

25日はキレイな海でした~

結構紹介するけど
わかりずらい『コクテンベンケハゼ』定位置にいますので
リクエストお待ちしてます

まだまだ小さい『ハナタツ』

今日は風が強くクローズでした。
週末は凪になりそうです
天候

ポイント : シマツヤ 、 ヤナゼ 、 ダンゴウォール
25日


ポイント : ヤナゼ
遅くなってしまいましたが、
23日は広島のエビ好きK坂様

いつもデータありがとうございます

黄色バージョン『ウミシダヤドリエビ』


『カイメンカクレエビの仲間』


『ビシャモンエビyg』


『イボイソバナガニ』


K坂様発見の『キャラメルウミウシ』


25日はキレイな海でした~


結構紹介するけど
わかりずらい『コクテンベンケハゼ』定位置にいますので
リクエストお待ちしてます


まだまだ小さい『ハナタツ』


今日は風が強くクローズでした。
週末は凪になりそうです

22
2013
2013
9月22日の海
21
2013
2013
9月20日、21日の海
20日
天候
水温 25度 透明度 4~7m 波 0.5m
ポイント : ヤナゼ 、 迫ビーチ
21日
天候
25~26度 透明度 10~20m 波 0.5m
ポイント : 迫ビーチ 、ヤナゼ 、 シマツヤ
20日は東京からお越しのナツミ様
リゾートダイバーで
初ニゴニゴダイブでした(笑)
ナツミ様撮影
『オトヒメエビ』

潜水艦の窓から撮影風(笑)

濁ってても楽しく潜ってくださりました~

21日はいい潮入ってきました~
昨日とは激変!!
20m見えてる場所もありました~
エチゼンクラゲもチラホラ見え出しました

『シマツヤ』ではミニバラクーダがお出迎え

ジュンヤ君撮影『トビエイ』

『イボイソバナガニ』

明日もこのままのコンディションキープして~
天候

ポイント : ヤナゼ 、 迫ビーチ
21日
天候

ポイント : 迫ビーチ 、ヤナゼ 、 シマツヤ
20日は東京からお越しのナツミ様

リゾートダイバーで
初ニゴニゴダイブでした(笑)

ナツミ様撮影

『オトヒメエビ』


潜水艦の窓から撮影風(笑)

濁ってても楽しく潜ってくださりました~


21日はいい潮入ってきました~

昨日とは激変!!
20m見えてる場所もありました~

エチゼンクラゲもチラホラ見え出しました


『シマツヤ』ではミニバラクーダがお出迎え


ジュンヤ君撮影『トビエイ』


『イボイソバナガニ』


明日もこのままのコンディションキープして~

19
2013
2013
9月19日の海
19
2013
2013
9月18日の海
15
2013
2013
9月14日、15日の海
14日
天候
水温 26~27度 透明度 7m~10m 波 0.5
ポイント : シマツヤ 、 カサガハナ南の根 、ヤナゼ 、ヤナゼ 、カサガハナ南の根
15日
天候
水温 26.5度 透明度 7m~12m 波 0.5~1.5m
ポイント : シマツヤ 、 カサガハナ北の根 、 ヤナゼ 、 ダンゴウォール
14日はいい天気でダイビング日和
15日は午後から台風の影響がでてきました~
でも一日水温も高く快適にダイビング
連日のシマツヤポイントはカマスの大群が見れてます

写真は広島からS様特集
オニューのPENで沢山撮ってもらいました
ヤナゼの『マツカサウオ』

ウミシダいれて『オトヒメエビ』

『イネゴチのまつ毛』

青抜き~『キミシグレカクレエビ』

ヒラメの目が宇宙~

小さいコケギンポ

水玉模様の『タコクラゲ』

沢山の方に来ていただきありがとうございました~(>_<)
明日は台風の影響でクローズですm(__)m
予約してくれてた方々すみません。
天候

ポイント : シマツヤ 、 カサガハナ南の根 、ヤナゼ 、ヤナゼ 、カサガハナ南の根
15日
天候


ポイント : シマツヤ 、 カサガハナ北の根 、 ヤナゼ 、 ダンゴウォール
14日はいい天気でダイビング日和

15日は午後から台風の影響がでてきました~

でも一日水温も高く快適にダイビング

連日のシマツヤポイントはカマスの大群が見れてます


写真は広島からS様特集

オニューのPENで沢山撮ってもらいました

ヤナゼの『マツカサウオ』


ウミシダいれて『オトヒメエビ』


『イネゴチのまつ毛』


青抜き~『キミシグレカクレエビ』


ヒラメの目が宇宙~


小さいコケギンポ


水玉模様の『タコクラゲ』


沢山の方に来ていただきありがとうございました~(>_<)
明日は台風の影響でクローズですm(__)m
予約してくれてた方々すみません。
13
2013
2013
9月12日の海
12
2013
2013
9月11日の海
10
2013
2013
9月9日、10日の海
09
2013
2013
9月8日の海
天候
水温 26~27度 透明度 3~5m 波 1m~1.5m
ポイント : シマツヤ 、 ヤナゼ
相変わらずのニゴニゴですが
天気がいい
救いです(笑)
濁ってはいるけど潜れるってすばらしいね


1st STAGE 様と2ボート
写真はすべて1st STAGEさんのゲスト様
あざーすm(__)m
少し深めの『シマツヤ』ではお魚沢山
カンパチの群れ

『イガグリウミウシ』

その他 コガネスズメダイYG、イボイソバナガニ、クエ、等
ヤナゼはさらにニゴリがありました
『ハナタツ』

その他、 コケギンポ 、トラパニア・ウィッタ 等
早くよくなれ~

ポイント : シマツヤ 、 ヤナゼ
相変わらずのニゴニゴですが
天気がいい

濁ってはいるけど潜れるってすばらしいね



1st STAGE 様と2ボート
写真はすべて1st STAGEさんのゲスト様
あざーすm(__)m
少し深めの『シマツヤ』ではお魚沢山

カンパチの群れ


『イガグリウミウシ』


その他 コガネスズメダイYG、イボイソバナガニ、クエ、等
ヤナゼはさらにニゴリがありました

『ハナタツ』


その他、 コケギンポ 、トラパニア・ウィッタ 等
早くよくなれ~

08
2013
2013
9月7日の海
06
2013
2013