fc2ブログ

11月23日~26日宮古島ツアー

11月23日~26日 3泊4日で宮古島ツアー行ってきました~

濃いメンバーです(笑)

よければムービー見てください

[広告] VPS


PB241500.jpg
PB241499.jpg
PB241498.jpg
PB241496.jpg

これからまた新鮮な気持ちでまた日本海へダイブ

スポンサーサイト



11月17日の海

天候    水温 19、5度  透明度 5m~7m  波 1m~2m

ポイント : ヤナゼ 、 ダンゴウォール 

昼までに西風が強く吹く予報だったので

集合時間を早めてもらい午前中に3本

大きく荒れる事もなく無事にダイビングできました~

写真はすべて1st STAGE様

あざーーーす

ピンクがかわいい『ヒロウミウシ』
PB174238.jpg

珍しいらしい『シロミノウミウシ』
PB174230.jpg
それにしてもちっさ!!
そしてネイルキレイ(笑)

クマドリカラーの『ハナタツ』
PB174235.jpg

これまた小さい『マツカサウオyg』
PB174198.jpg

『オトヒメエビ』
PB174191.jpg

皆さまありがとうございました~

11月16日の海

天候    水温  19.5度  透明度 5~7m  波 0.5~1m 

ポイント : カサガハナ北の根 、 ヤナゼ

天気も良く凪な一日

カサガハナではメータークラスのカサ太郎君がお出迎え

回遊魚がどちらのポイントでも見れました

写真はすべてヨウコ様撮影

『ハマチ』
PB161034.jpg

『マドレラ・フィルギノーサ』
PB161061.jpg

『サキシマミノウミウシ』
PB161068.jpg

『イガグリウミウシ』
PB161080.jpg

1円玉より小さい
『マツカサウオyg』も登場
PB161082.jpg
ガンガゼについてるので写真向き~♬

明日は西風が強く吹く予報

昼までの勝負です

11月15日の海

天候   水温 19.5度  透明度 5~7m  波 1m

ポイント : 大田ラビリンス

夜に降った大雨の影響で川濁りが・・・

ビーチはかなり濁っていましたが、沖に行けば

徐々に透明度が良くなっていく感じです

浅場に沢山『サキシマミノウミウシ』
P1012680.jpg

吸い込まれますよ~ブラックホール
『ヒガンフグのお目目』
P1012676.jpg

明日のコンディション頼む!!

11月6日の海

YOUTUBEでは携帯から見れないので
とりあえずブログにも
『柏島ツアームービー』
[広告] VPS


天候     水温  21度    透明度  5m     波 1m

ポイント : カサガハナ北の根

昼からは西南西の風が吹き水面バシャバシャしました

透明度もイマイチ・・・・

でもマクロは楽しいです

アカヒトデを乗り越える『ジボガウミウシ』
P1012654.jpg

『ザラカイメンカクレエビ』
P1012667.jpg

あーーいいカメラがほしい(笑)

11月2日、3日の海

天候   水温 21度  透明度 5m  波 0.5m

ポイント : 迫ビーチ 

11月の3連休さとくんはOW講習

P1012647.jpg

鍋パーティーも開催

イチローは柏島へ行ってきました~(^O^)/

すごい人数とみせかけて~・・・・

後の3人です(笑)地味です

2日間同じチームだったので仲良くなりました~(^-^)
1451480_452319164879315_1634942103_n.jpg

またムービーUPしまーす(*^^)v

[広告] VPS

10月31日の海

天候    水温 21.5 度  透明度 3~4m   波 うねり 1m

ポイント : ヤナゼ

イケメンさんが潜りに来てくれました~

Bさん、K君 ありがとうございます~

うねりがあり、にごりもありましたが、問題なくダイブ

P1012630.jpg

水中ライトを持って水路探索の余裕も
P1012624.jpg

K君ライセンスおめでとうございます~

次はドライでの挑戦待ってます(笑)
このページのトップへ