30
2015
2015
4月29日の海
天候
水温 15度 透明度 5m 波 0.2m 風 北東 5m
ポイント : ヤナゼ 、 カサガハナ南の根
GWっぽいにぎやかな一日になりました
朝一は鏡のような水面
気温も高くダイビング日和でした
本日もダンゴちゃんダイブでヤナゼとカサガハナ南の根へ
Jさん撮影
ダンゴウオの為に初ドライ挑戦
経験で乗り越えてました!すごい!!
ダンゴと思わせて『ワレカラの一種』

こういうタイプ初めて見ました
春の砂地は面白い『ホウボウyg』

『パンダさん』

T様特集
ダンゴちゃん
笑とる笑とるよーーーーー
笑顔素敵

並んでる並んでるよーーーー

この後、後ろのやつが前の子噛んで追っ払ってました(笑)
『ホウボウYG』黒と白
真っ黒と白いのは別種なのかな??

ライブシーン ゲスト様
『天使のダンゴちゃん』GW最終まで居てねーー

『キイロウミコチョウ』

シーワーク
GWキャンペーン
沢山の方に来ていただきありがとうございました~m(__)m

ポイント : ヤナゼ 、 カサガハナ南の根
GWっぽいにぎやかな一日になりました

朝一は鏡のような水面

気温も高くダイビング日和でした

本日もダンゴちゃんダイブでヤナゼとカサガハナ南の根へ

Jさん撮影


経験で乗り越えてました!すごい!!
ダンゴと思わせて『ワレカラの一種』


こういうタイプ初めて見ました

春の砂地は面白い『ホウボウyg』


『パンダさん』


T様特集

ダンゴちゃん
笑とる笑とるよーーーーー


並んでる並んでるよーーーー


この後、後ろのやつが前の子噛んで追っ払ってました(笑)
『ホウボウYG』黒と白
真っ黒と白いのは別種なのかな??

ライブシーン ゲスト様

『天使のダンゴちゃん』GW最終まで居てねーー


『キイロウミコチョウ』


シーワーク
GWキャンペーン
沢山の方に来ていただきありがとうございました~m(__)m
スポンサーサイト
27
2015
2015
4月27日の海
26
2015
2015
4月26日の海
天候
水温 14.5~15度 透明度 7m 波 0.4m 風 南西 5m
ポイント : カサガハナ北の根 、 ヤナゼ 、 ヤナゼ
朝からいい天気でベタ凪
昼から流れが出てきてニゴリもありました
本日ものんびりフォトダイブです
ダンゴウオ撮影に来て下さりました
K様初めての『天使のダンゴウオ』
ばっちり可愛く撮ってくれました

おそらくハッチアウトしたてでまだ輪もはっきりで小さい
『赤ダンゴ』

沢山います
K様ありがとうございました~
また来て下さいね
ここからはHOTTAさん特集
『カリヤウミウシ』

ワギュウって言ってたの昔みたいね(笑)
モッフモフ『ゴマちゃん』

可愛い顔してウミウシ食べます『アカボシウミウシ』

ポカポカ陽気で気持ちいい日でした
明日も凪予報
シーワーク
GWキャンペーン

ポイント : カサガハナ北の根 、 ヤナゼ 、 ヤナゼ
朝からいい天気でベタ凪

昼から流れが出てきてニゴリもありました

本日ものんびりフォトダイブです

ダンゴウオ撮影に来て下さりました

K様初めての『天使のダンゴウオ』

ばっちり可愛く撮ってくれました


おそらくハッチアウトしたてでまだ輪もはっきりで小さい

『赤ダンゴ』


沢山います

K様ありがとうございました~


ここからはHOTTAさん特集

『カリヤウミウシ』


ワギュウって言ってたの昔みたいね(笑)
モッフモフ『ゴマちゃん』


可愛い顔してウミウシ食べます『アカボシウミウシ』


ポカポカ陽気で気持ちいい日でした

明日も凪予報

シーワーク
GWキャンペーン
24
2015
2015
4月24日の海
23
2015
2015
4月23日の海
20
2015
2015
4月19日の海
18
2015
2015
4月18日の海
16
2015
2015
4月15日、16日の海
12
2015
2015
4月12日の海
11
2015
2015
4月11日の海
09
2015
2015
4月9日の海
天候
水温 13.5度 透明度 12m 波 0.2m 風 北東 7~8m
ポイント : ヤナゼ 、 カサガハナ南の根 、 湾内
いい天気ですが北東の強い風が吹いていました
水面バシャバシャですが、入ってしまえば穏やかな海
水中は透明度はいいものの大量のクラゲが
大盛りナタデココの中を泳いでる感じでした(笑)
イケメンK君とSHIMAさんとダイブ
ヤナゼ、カサガハナと天使、赤ダンゴ沢山いてますよ
K君撮影
いつの間に『ペアの天使ダンゴ』

『アカエラミノウミウシ』

ハートの海藻がかわいい『カンザシウミウシ』

湾内も楽しいです
『ヒメイカ』

『チャガラ』

『ヒメハナギンチャク』ブルーライト仕上げ

週末も穏やかですが、潜りにきませんか~
空いてますよ~
(笑)
シーワーク

ポイント : ヤナゼ 、 カサガハナ南の根 、 湾内
いい天気ですが北東の強い風が吹いていました

水面バシャバシャですが、入ってしまえば穏やかな海

水中は透明度はいいものの大量のクラゲが

大盛りナタデココの中を泳いでる感じでした(笑)
イケメンK君とSHIMAさんとダイブ

ヤナゼ、カサガハナと天使、赤ダンゴ沢山いてますよ

K君撮影

いつの間に『ペアの天使ダンゴ』


『アカエラミノウミウシ』


ハートの海藻がかわいい『カンザシウミウシ』


湾内も楽しいです

『ヒメイカ』


『チャガラ』


『ヒメハナギンチャク』ブルーライト仕上げ


週末も穏やかですが、潜りにきませんか~

空いてますよ~

シーワーク
08
2015
2015
4月8日の海
天候
透明度 3~4m(湾内) 水温 14.5度 波 0.8m 風 北東 10m
ポイント : 湾内 、 湾内
北東の風がきつくボートは無理
湾内はコンディションもよく楽しめました
クロコドライの進水式~参上K様
見事に白鳥のポーズ(笑)

K様特集
『ナヌカザメ』

『カレイの仲間yg』

『コケギンポ』

こちらは先日の
Y様撮影『影縫い』タツノオトシゴ

シーワーク

ポイント : 湾内 、 湾内
北東の風がきつくボートは無理

湾内はコンディションもよく楽しめました

クロコドライの進水式~参上K様

見事に白鳥のポーズ(笑)

K様特集

『ナヌカザメ』


『カレイの仲間yg』


『コケギンポ』


こちらは先日の
Y様撮影『影縫い』タツノオトシゴ


シーワーク
06
2015
2015
4月5日の海
天候
水温 14度 透明度 5m 波 0.5m 風 北東 3~5m
ポイント : ヤナゼ 、 ヤナゼ 、 ヤナゼ
夜から降った雨で、海はアマゾン状態でしたが
水深3mより下は見えていました~
そしてヤナゼが面白い3回ともヤナゼでダンゴダイブです
来ましたよ~爆発中の天使ちゃん
ついにダンゴ3兄弟をキリッとスヌート撮影
余計なものは取り除いた、漆黒の世界!!
HOTTAさん撮影
『4番目の隠れ天使を探せ』(笑)

スヌート天使ダンゴ

岡山のO様撮影
少し怒り顔??

土曜日のSHIMAさん撮影
『アユカワウミコチョウ』素敵-

ホウボウyg

ガッツリフォトダイブな土日でした~
シーワーク

ポイント : ヤナゼ 、 ヤナゼ 、 ヤナゼ
夜から降った雨で、海はアマゾン状態でしたが
水深3mより下は見えていました~

そしてヤナゼが面白い3回ともヤナゼでダンゴダイブです

来ましたよ~爆発中の天使ちゃん

ついにダンゴ3兄弟をキリッとスヌート撮影

余計なものは取り除いた、漆黒の世界!!
HOTTAさん撮影

『4番目の隠れ天使を探せ』(笑)

スヌート天使ダンゴ


岡山のO様撮影

少し怒り顔??

土曜日のSHIMAさん撮影

『アユカワウミコチョウ』素敵-


ホウボウyg


ガッツリフォトダイブな土日でした~

シーワーク
04
2015
2015
4月4日の海
天候 
水温 14度 透明度 4m 波 0.6m 風 北東 8m
ポイント : ダンゴウォール 、 湾内
北東の風が強く水面が白波に
とりあえずダンゴウォールへエントリー
すこしづつウネリが強くなりました
『ダンゴウオyg』

ダンゴウォールはミノ系ウミウシいっぱいです
『キイロウミコチョウの交接』
白いのが交接器官と思います
すごーい

ウネリがきつかったのと
フォトダイブだったので湾内へ
めちゃめちゃ楽しいじゃん
ナヌカザメ、チャガラの他、アユカワウミコチョウやタツノオトシゴのペア等
盛りだくさん
『ナヌカザメ』

『チャガラ』

明日ものんびりフォト・ダンゴ抱卵探しダイビングーー
シーワーク


ポイント : ダンゴウォール 、 湾内
北東の風が強く水面が白波に

とりあえずダンゴウォールへエントリー

すこしづつウネリが強くなりました

『ダンゴウオyg』


ダンゴウォールはミノ系ウミウシいっぱいです

『キイロウミコチョウの交接』

白いのが交接器官と思います

すごーい


ウネリがきつかったのと
フォトダイブだったので湾内へ

めちゃめちゃ楽しいじゃん

ナヌカザメ、チャガラの他、アユカワウミコチョウやタツノオトシゴのペア等
盛りだくさん

『ナヌカザメ』


『チャガラ』


明日ものんびりフォト・ダンゴ抱卵探しダイビングーー

シーワーク
03
2015
2015
4月2日の海
天候
水温 14度 透明度 3m 波 0.5m 風 東 4m~7m
ポイント : ダンゴウォール 、 ヤナゼ
雨予報の合間をぬってこの日は一日天気
マンツーでダンゴウオダイブしてきました~
浮遊物が満載でニゴニゴ
エクストリーム出社のK様ありがとうございましたー
エクストリーム出社とはウィキペディアによると・・・
『早朝から観光、海水浴、登山などのアクティビティをこなしたのち、定刻までに出社をするエクストリームスポーツ。また、リフレッシュを主目的としてレジャーを楽しむ、早朝から出社までのプロセス。この場合、スポーツとしての競技性はともなわない。エクストリーム出社のプレイヤーは、一般的な通勤者と区別して、出社ニストと呼ばれる。』
ほーーー
SNSでUPするのも楽しみの一つらしいですが
それはめんどくさいK様
本物だ!本物の出社ニストだ

お尻『ダンゴウオyg』

『コケギンポ』

2本目のヤナゼではダンゴウオygが爆発していました~
爆発はいいけど・・・・・・・
探していた場所だけど巣穴発見できなかったなー
その他、ゴマフビロードウミウシ、カンザシウミウシ等撮りたいもの沢山ですが
カメラ充電切れーーーーー(>_<)悔しい
シーワーク

ポイント : ダンゴウォール 、 ヤナゼ
雨予報の合間をぬってこの日は一日天気

マンツーでダンゴウオダイブしてきました~

浮遊物が満載でニゴニゴ

エクストリーム出社のK様ありがとうございましたー
エクストリーム出社とはウィキペディアによると・・・
『早朝から観光、海水浴、登山などのアクティビティをこなしたのち、定刻までに出社をするエクストリームスポーツ。また、リフレッシュを主目的としてレジャーを楽しむ、早朝から出社までのプロセス。この場合、スポーツとしての競技性はともなわない。エクストリーム出社のプレイヤーは、一般的な通勤者と区別して、出社ニストと呼ばれる。』
ほーーー

SNSでUPするのも楽しみの一つらしいですが
それはめんどくさいK様



お尻『ダンゴウオyg』


『コケギンポ』


2本目のヤナゼではダンゴウオygが爆発していました~

爆発はいいけど・・・・・・・
探していた場所だけど巣穴発見できなかったなー

その他、ゴマフビロードウミウシ、カンザシウミウシ等撮りたいもの沢山ですが
カメラ充電切れーーーーー(>_<)悔しい

シーワーク