29
2017
2017
4月28日、29日の海
天候
水温 16度 透明度 5~10m 波 0.3~1m 風 南西 5m
ポイント : ヤナゼ 、 ダンゴウォール
金曜日は朝一はいい凪でしたが
昼から西寄りの風が吹きダンゴウォールへ
土曜日はダンゴウォールからのヤナゼへ
東京からK様、岡山からA様どちらも日本海初!!
海藻やらダンゴやら紹介しました~
のんびりフォトダイブでした
28日A様提供あざーす
黄色ダンゴちゃん

パンダボヤ

ムツイバラウミウシ

2日間あざーすK様提供
フタスジミノウミウシ

一眼で!かろうじて天使の輪が

いいとこにいてくれたので青抜き~

ゴールデンウィーク全然空きあるので是非~
3日~5日海況もよさそうです~
シーワーク

ポイント : ヤナゼ 、 ダンゴウォール
金曜日は朝一はいい凪でしたが
昼から西寄りの風が吹きダンゴウォールへ

土曜日はダンゴウォールからのヤナゼへ

東京からK様、岡山からA様どちらも日本海初!!
海藻やらダンゴやら紹介しました~

のんびりフォトダイブでした

28日A様提供あざーす

黄色ダンゴちゃん


パンダボヤ


ムツイバラウミウシ


2日間あざーすK様提供

フタスジミノウミウシ


一眼で!かろうじて天使の輪が


いいとこにいてくれたので青抜き~


ゴールデンウィーク全然空きあるので是非~

3日~5日海況もよさそうです~

シーワーク
スポンサーサイト
28
2017
2017
4月27日の海
天候
水温15~16度 透明度 10m 波 0.3m 風 北西 2m
ポイント : 洞窟ポイント 、 ヤナゼ
いい凪の一日でした
透明度もよく、いい感じだったので
洞窟ポイント、ダンゴダイブ行ってきました
相変わらず洞窟の中にネンブツダイがどっさり
ダンゴウオも場所が変わっていて焦りましたが確認(笑)
写真はS君提供
浮遊系
なんの幼魚だろう??

ノリで1ダイブのジルベルトさん

カンザシウミウシ

赤ダンゴ

うっすら天使

5月4日は夕方からBBQシェラスコです
会費は2000円 飲み物は持参
シーワーク

ポイント : 洞窟ポイント 、 ヤナゼ
いい凪の一日でした

透明度もよく、いい感じだったので
洞窟ポイント、ダンゴダイブ行ってきました

相変わらず洞窟の中にネンブツダイがどっさり

ダンゴウオも場所が変わっていて焦りましたが確認(笑)
写真はS君提供

浮遊系
なんの幼魚だろう??

ノリで1ダイブのジルベルトさん


カンザシウミウシ


赤ダンゴ


うっすら天使


5月4日は夕方からBBQシェラスコです

会費は2000円 飲み物は持参

シーワーク
24
2017
2017
4月22日、23日の海
天候
水温 15~16度 透明度 3m~8m 波 0.5m 風 北東~南
22日
ポイント : 洞窟ポイント 、 ヤナゼ 、 ダンゴウォール
23日 : 洞窟ポイント 、 ミルクホール 、 ヤナゼ
朝一は洞窟ポイントへ
ネンブツダイが洞窟の中にどっさりいて楽しいです
ダインゴウオも天使から赤ダンゴ
安定して見れてます
自ら発見して撮影
生まれて間もない天使ダンゴ

シーループのゲスト様撮影
タツノオトシゴ

クールピクスの使い手(笑)
コシオリエビ

洞窟ポイントの安全停止中は浮遊系
オオタルマワシ

5月4日はジルちゃんと夕方からBBQやりまーす
参加お待ちしてまーす
シーワーク

22日
ポイント : 洞窟ポイント 、 ヤナゼ 、 ダンゴウォール
23日 : 洞窟ポイント 、 ミルクホール 、 ヤナゼ
朝一は洞窟ポイントへ

ネンブツダイが洞窟の中にどっさりいて楽しいです

ダインゴウオも天使から赤ダンゴ
安定して見れてます

自ら発見して撮影

生まれて間もない天使ダンゴ


シーループのゲスト様撮影
タツノオトシゴ


クールピクスの使い手(笑)
コシオリエビ


洞窟ポイントの安全停止中は浮遊系

オオタルマワシ


5月4日はジルちゃんと夕方からBBQやりまーす

参加お待ちしてまーす

シーワーク
21
2017
2017
4月20日の海
19
2017
2017
4月18日の海
天候
水温 15度 透明度 1m 風 北西 5m 波 2m
ポイント : 湾内
前日のベタ凪から一変
波が出て時化、コーキさんと湾内で2ダイブ(笑)
透明度1mくらいですが、チャガラの求愛シーンがみれました
チャガラの求愛撮りたくて、一人で3本目

シーワーク

ポイント : 湾内
前日のベタ凪から一変
波が出て時化、コーキさんと湾内で2ダイブ(笑)

透明度1mくらいですが、チャガラの求愛シーンがみれました

チャガラの求愛撮りたくて、一人で3本目


シーワーク
17
2017
2017
4月16日の海
天候
水温 15度 透明度 5~8m 波 0.6m 風 南西 5m
ポイント : 開拓ポイント 、 ヤナゼ
午後からは風もなくなり
穏やかな海でした
地形ポイントとダンゴちゃんへ
穴の中にネンブツダイが群れ始めいい感じです
ヤナゼではなんと、くっきり天使のダンゴウオが登場
最近ハッチアウトしたばかりなんでしょうねー
赤ダンゴちゃんは増え始めました

ホントに小さい天使のダンゴちゃん
近くにもいたのでまだまだまだいるかも??

この時期は海藻がキラキラで綺麗

赤ちゃんハネモ

シーワーク

ポイント : 開拓ポイント 、 ヤナゼ
午後からは風もなくなり
穏やかな海でした

地形ポイントとダンゴちゃんへ

穴の中にネンブツダイが群れ始めいい感じです

ヤナゼではなんと、くっきり天使のダンゴウオが登場

最近ハッチアウトしたばかりなんでしょうねー

赤ダンゴちゃんは増え始めました


ホントに小さい天使のダンゴちゃん

近くにもいたのでまだまだまだいるかも??

この時期は海藻がキラキラで綺麗


赤ちゃんハネモ


シーワーク
16
2017
2017
4月14日の海
10
2017
2017
4月8日、9日の海
8日
天候
水温 14度 透明度 2~8m 波 0.1m 風 北 2m
ポイント : ダンゴウォール 、 ヤナゼ
9日
天候
水温 14度 透明度 8m 波 0.7m~1m 風 北東 5m~8m
ポイント : ヤナゼ 、 ダンゴウォール
8日の土曜日、ベタ凪予報で喜んで朝海を見てみると
真っ白け~
濃霧に覆われて何も見えない
ポイントまでいけません
行先変更ダンゴウォール!昼から晴れてヤナゼへ
9日は昼から風が強くなる予報だったので
早く集合してもらい安全に2ダイブ
写真はKAMEちゃん、YUKAちゃん提供
KAMEちゃん
何この子??シロイバラの小さい子??黄色が入っているけど・・
2mmくらいの大きさをマクロレンズ2枚重ねで顕微鏡並み
(笑)

ダンゴちゃん

ゴマちゃん

YUKAちゃん
同じく2枚重ね~
ヒメイカ~コンデジでも一眼並みに撮影

ダンゴちゃん

オケニア・ピロサ
お掃除モップウミウシ

ワカメル~
(笑)

沢山の方に来ていただきありがとうございました
シーワーク
天候

ポイント : ダンゴウォール 、 ヤナゼ
9日
天候


ポイント : ヤナゼ 、 ダンゴウォール
8日の土曜日、ベタ凪予報で喜んで朝海を見てみると
真っ白け~


ポイントまでいけません

行先変更ダンゴウォール!昼から晴れてヤナゼへ

9日は昼から風が強くなる予報だったので
早く集合してもらい安全に2ダイブ

写真はKAMEちゃん、YUKAちゃん提供

KAMEちゃん

何この子??シロイバラの小さい子??黄色が入っているけど・・
2mmくらいの大きさをマクロレンズ2枚重ねで顕微鏡並み


ダンゴちゃん


ゴマちゃん


YUKAちゃん
同じく2枚重ね~

ヒメイカ~コンデジでも一眼並みに撮影


ダンゴちゃん


オケニア・ピロサ
お掃除モップウミウシ


ワカメル~


沢山の方に来ていただきありがとうございました

シーワーク
08
2017
2017
4月7日の海
天候
水温 14.8度 透明度 5m 波 0.5m 風 北東 2m
ポイント : ヤナゼ 、 ヤナゼ
いい凪の一日で
YOSHIDAさんとマンツーフォトダイブ
写真はすべて提供
あざーす
チャガラの卵保護
キラキラの稚魚の目

赤ダンゴちゃん

今年は多いです
トラパニア・トッドイ

シーワーク

ポイント : ヤナゼ 、 ヤナゼ
いい凪の一日で
YOSHIDAさんとマンツーフォトダイブ

写真はすべて提供


チャガラの卵保護

キラキラの稚魚の目


赤ダンゴちゃん


今年は多いです
トラパニア・トッドイ


シーワーク
06
2017
2017
4月5日の海
天候
水温 14.5度 透明度 5m 波 0.2m 風 南 5m
ポイント : 迫ビーチ
東京から島根旅行で来てくれましたー
東西に長い島根を右往左往して観光したそうです
(笑)
Rちゃん、Kちゃんの体験ダイビング~


冷たい水でドライスーツですが二人ともすごく上手
また島根来てねー
シーワーク

ポイント : 迫ビーチ
東京から島根旅行で来てくれましたー

東西に長い島根を右往左往して観光したそうです

Rちゃん、Kちゃんの体験ダイビング~



冷たい水でドライスーツですが二人ともすごく上手

また島根来てねー

シーワーク
03
2017
2017
4月2日の海
天候
水温 14度 透明度 5m 波 0.4m 風 東 4m
ポイント : 洞窟ポイント 、 ヤナゼ
昼から風が強くなる予報だったので
午前中に2ダイブ
洞窟ポイントへ
少しづづ地形を把握
2ダイブ目はダンゴちゃん撮影へ
赤いダンゴちゃん

うっすら天使ちゃん

ミルクホールの生みの親、まっつんが50ダイブ達成
始めた当初はベタ凪の船にも酔い
顔も青白くなってましたが
今では荒波に屈する事無く、たくましく海に飛び込んでいきます
メンタル強いです(笑)
おめでとう~

シーワーク

ポイント : 洞窟ポイント 、 ヤナゼ
昼から風が強くなる予報だったので
午前中に2ダイブ

洞窟ポイントへ


2ダイブ目はダンゴちゃん撮影へ

赤いダンゴちゃん


うっすら天使ちゃん


ミルクホールの生みの親、まっつんが50ダイブ達成

始めた当初はベタ凪の船にも酔い
顔も青白くなってましたが
今では荒波に屈する事無く、たくましく海に飛び込んでいきます
メンタル強いです(笑)
おめでとう~


シーワーク