fc2ブログ

7月30日の海

天気    水温 23度  透明度 7m  波 0.8~0.5m 風 南東 4m

ポイント :  らとちゃん家 、 ヤナゼ 、 ミルクホール

台風通過一日目でしたが

海は穏やかでしたー

透明度は期待していませんでしたが

さほど悪くなく、快適ダイブでした

写真提供すべてK様
沢山クエがいました
P7300276.jpg 

ネンブツダイ
P7300273.jpg

なんか縁の白いの取れそう(笑)
P7300255.jpg

ヒゲダイのヒゲ
P7300247.jpg

イベント情報
8月4日(土)久手港祭り
迫ビーチでBBQしながら花火を見よう!


スポンサーサイト



7月27日の海

天気    水温 23~28度  透明度 10~15m  波 0.2m 風 北 3m

ポイント :  IKESU 、 ヤナゼ

本日も晴天、ベタ凪

台風前にワイド撮ってもらいました

写真はすべてKANAEさん提供
ジルちゃん達と
P7274695.jpg 

ヤナゼのおススメ、ウミタナゴの群れ
P7274640.jpg

洞窟で半水面
P7274596.jpg

トゲトサカ~
P7274568.jpg

バブルリング~
P7274554.jpg

イベント情報
8月4日(土)久手港祭り
迫ビーチでBBQしながら花火を見よう!

7月25日、26日の海

天気    水温 23~26度 透明度 12~15m  波 0.2m  風 弱い

ポイント : ホッタロックス、 ミルクホール 、ヤナゼ

透明度もよくいい凪でーす

魚影もすごく濃く楽しい毎日です

25日
SUBちゃん提供
37734958_1583265941779411_2569153675876368384_n.jpg 

26日
K様提供
ニシキウミウシ
P7260013.jpg

4年ぶりのダイビング
2日間ありがとうございました~
P7260025.jpg

コノハガニ
P7260065.jpg

イベント情報
8月4日(土)久手港祭り
迫ビーチでBBQしながら花火を見よう!

7月23、24日の海

天気    水温 24度  透明度 12m  波 0.2~0.5m  風 西 4~5m

ポイント : 迫ビーチ 、 ヤナゼ

ずーーーーっといい天気と凪

もう夏最高ですねー

2日間ミーナがOW、AOW講習

Kさん、Mさん認定おめでとうございまーす

P7240080.jpg 

イシダイ沢山
P7240073.jpg

ビーチでヒメタツ
P7240063.jpg

シラユキモドキ
P7240022.jpg

イベント情報
8月4日(土)久手港祭り
迫ビーチでBBQしながら花火を見よう!

7月20日~22日の海

天気    水温 24度  透明度 15m  波 0.2m  風 弱い

ポイント : ワニッパ 、ミルクホール 、 ヤナゼ 、カサガハナ北の根

ずーっといい天気です

海も穏やか~

土日は沢山の方に来ていただきありがとうございました~

20日のSちゃん
のんびり潜れて
宮古島より楽しかったって言ってもらえましたー(笑)あざーす
P7200153.jpg 

21日は
福山から海遊びさん、香川からブルーブルーさんが来てくれました
ブランクダイバーの
曇りブラザーズ
P7210158.jpg

はい!二人とも終始マスククリアで大変(笑)
P7210159.jpg

22日は広島から
シーループさん、1stSTAGEさんが来てくれました
バディになった
Kさん
P7220239.jpg

いい海でしたー
ガラスハゼ
P7220226.jpg

イベント情報
8月4日(土)久手港祭り
迫ビーチでBBQしながら花火を見よう!


7月19日の海

天気    水温 23度  透明度 10m~12m  波 0.1m 風 南 弱い

ポイント : ミルクホール 、 カサガハナ北の根

本日も快晴、ベタ凪

海が気持ちよすぎるーー

シーループさんがサイドマウントダイビングしていました~
狭い穴もスイスイですねー


シーループのゲストK様提供
渦巻~
P7191745.jpg 

大物~
P7191721.jpg


雪の結晶
IMG_0150.jpg 

花畑~
IMG_0141.jpg 

イベント情報
8月4日(土)久手港祭り
迫ビーチでBBQしながら花火を見よう!

7月17.18日の海

天気    水温 22~26度  透明度 5~10m  波 0.2m  風 西

ポイント :  ミルクホール 、ヤナゼ 、 シュノーケリング

暑い毎日が続いています

海もずっと凪でダイビング日和

昨日から透明度も良くなってきましたー

17日はエポックさんが来てくれました

18日はシュノーケリングで楽しみましたー

アカヒトデの放精態勢
P7170013.jpg 

キジハタちゃん
P7170006.jpg

シュノーケリング
P7180040.jpg

イベント情報
8月4日(土)久手港祭り
迫ビーチでBBQしながら花火を見よう!

7月15日、16日の海

天気    水温 22度~25度  透明度 5~8m  波 0.2m 風 南 

ポイント : らとちゃん家 、 カサガハナ北の根 、ヤナゼ 、ミルクホール 、ビーチ

3連休サイコーな天気、海況に恵まれましたー

贅沢いえば透明度がほしかったけど

すっごく楽しめましたー

沢山の方に来ていただきありがとうございました~

体験ダイビング~
37282210_2110315675850851_2993385608795127808_n.jpg

OW講習~
Mさん認定おめでとう
P7160051.jpg 

Sさん提供
ダイバー
P7150084.jpg 

ツーチャン提供
素敵な写真ばかり~キラキラ~
DSC_0970.jpg 

オシャレ~
DSC_0965.jpg

うーんアケウスなのかなー??
DSC_0873.jpg

Iさん提供
ハナイカ~
P7160241.jpg 

ヒメタツ~
P7150097.jpg

自ら見つけてーキヌハダウミウシ属~
P7160153.jpg

いい3連休でしたー

イベント情報
8月4日(土)久手港祭り
迫ビーチでBBQしながら花火を見よう!

7月14日の海

天気    水温 22度  透明度 5~7m  波 0.2m 風南西 3m

ポイント : カサガハナ北の根 、 ヤナゼ 

3連休初日

いい凪の最高の天気でスタート

体験ダイビングに講習にFUNでにぎわいました

同い年だと最後にわかる
ヒゲダイとRINAちゃん



ハナタツ君
DSCN8578.jpg 

イベント情報
8月4日(土)久手港祭り
迫ビーチでBBQしながら花火を見よう!

7月13日の海

天候    水温 22度  透明度 5~7m  波 0.3m  風 北西 5m

ポイント : カサガハナ北の根 、 ヤナゼ

今日もいい天気の一日

去年ムラサキダコを撮影してくれた

HIROKAMEさんが来てくれました

今回はマクロ撮影で

ハコフグyg
_DSC0835.jpg 

ホシノハゼ
_DSC0731.jpg 

マクロレンズ仕様でヒトデアート
_DSC0871.jpg 

シーループのゲスト様
Kさん撮影『クエ』
P7131579.jpg

コラボレーション
P7131610.jpg

イベント情報
8月4日(土)久手港祭り
迫ビーチでBBQしながら花火を見よう!


7月10日の海

天気   水温 21~22度  透明度 3~5m  波 0.2m  風 南西 4m

ポイント :  ヤナゼ 、 ワニッパ 、 ヤナゼ

猛暑日になりましたー

透明度は少し残念ですが

海に入った瞬間めっちゃ気持ちいいです

アドバンス講習でディープへ~
P7100096.jpg 

ISHIIさん提供
イガグリウミウシ
P7100557.jpg

コケギンポ
P7100546.jpg

ウスイロウミウシの交接
P7100523.jpg

AOW認定おめでとう~
P7100585.jpg

イベント情報
8月4日(土)久手港祭り
迫ビーチでBBQしながら花火を見よう!

7月9日の海

天気    水温 21度  透明度 3~5m  波 0.5m  風 南西 5m

ポイント : ヤナゼ 、 カサガハナ南の根


大田市はそこまで降りませんでしたが

警報も出ていたので、土日はクローズでした。

豪雨で被災された方々には心からお見舞い申しあげます。

大雨のあとだったのでニゴっておりましたが

水中は穏やかでした

ウミウシ好きな方とウミウシダイブしてきました
写真はすべてTMAMA提供
ヒメマダラウミウシ
IMG_9634.jpg 

センヒメウミウシの交接
IMG_9647.jpg

フジイロウミウシ
IMG_9684.jpg

クリヤイロウミウシ
IMG_9730.jpg

ヒロウミウシ
IMG_9735.jpg

イベント情報
8月4日(土)久手港祭り
迫ビーチでBBQしながら花火を見よう!



7月3日の海

天候   水温 22度  透明度 10m  波 0.2m  風 南東 3m

ポイント :  ワニッパ 、 カサガハナ南の根

台風接近中でしたが

ベタ凪だったので午前中に2ボート

カサガハナ南の根にいた2個体のダンゴちゃんが
ついにいなくなってました!
また来年!!

午後も穏やかだったので一人ビーチへ

サブちゃん提供

IMG_5089.jpg 

黄色でしたが
ベニキヌヅツミ
IMG_5043.jpg

トゲトサカが綺麗
IMG_5034.jpg

オルトマンワラエビ~
IMG_5032.jpg

午後からオオカズナギ見に行きました
個体数は多く求愛などが見れました~
IMG_0114.jpg

アヤアナハゼ
IMG_0099.jpg 

6月30日、7月1日の海

6月30日
天候    水温 21度  透明度 5~7m  波 0.2m~0.5m 風 南西 5m

ポイント :  ホッタロックス 、 カサガハナ南の根 、迫ビーチ沖

7月1日
天候   水温 21~22度  透明度 10m  波 0.2m  風 南 7m

ポイント : ワニッパ 、 ミルクホール 、 カサガハナ南の根

土日とも凪でしたが

天気はまったくもって正反対

土曜日は朝から土砂降りの雨

日曜日は30度を超える夏日でしたー

30日体験ダイビング~
Tさん、Sさんありがとうございました!
みんなで記念撮影
S_8191994725613.jpg 

30日のYOSHIDAさん提供
サクラダンゴウオの正面顔
IMG_1825.jpg 

カゴメウミウシ
IMG_1785.jpg 

イソギンポの卵保護
IMG_1921.jpg 

オオカズナギはバトルしそうで、してくれず
IMG_1947.jpg 

7月1日
Kさん提供
チギレフシエラガイ
P7010023.jpg

サラサウミウシの産卵
P7010037.jpg

ホシノハゼが綺麗
P7010066.jpg
 
 
このページのトップへ