30
2019
2019
9月29日、30日の海
天気
水温 23~24度 透明度 5~10m 波 0.1m 風 弱い

ポイント : ミルクホール 、 ヤナゼ
いい凪が続いています

日曜日は
クジラダイビングサービスさん
ライブシーンさん
シーループさんが来てくださり賑やかでした

30日は若者3名とのんびり2ダイブ

初ボートも全く問題なくこなし
元気に楽しそうに潜ってくれました~

ヤナゼのツバメウオ

ヒゲダイと一緒に

来年の活躍期待してます(笑)
10月25日~27日
2泊3日屋久島ツアー
スポンサーサイト
28
2019
2019
9月28日の海
天気 
水温 23~24度 透明度 5~10m 波 0.1m 風 南 3m


ポイント : ヤナゼ 、 ミルクホール
朝から雨でしたが

1ダイブ終わる頃には晴れてきました

ライブシーンさん
シーループさん
アンシェントさんが来て下さり賑やかでした

FUNダイビングは少人数で楽しんできました~

Mちゃん提供

台風を乗り切ったツバメウオさんとRさん

久々ダイビングでしたが上手でした~

ヒメタツ

ミノカサゴ

セスジミノウミウシかな??

Sさん提供の素敵な動画です

いつもありがとうございます(*^^)v
10月25日~27日
2泊3日屋久島ツアー
25
2019
2019
9月25日
22
2019
2019
9月21日の海
天気 
水温 22~23度 透明度 5m 波 0.5m 風 東~北東 5m


ポイント : ヤナゼ 、 ミルクホール 、 ヤナゼ
台風接近中ですが
東風が弱く、波も無かったので
早朝から3ボート行けました

水温は低いままで透明度もニゴニゴですが
ウミウシも多くなってマクロで楽しめました~

Kさん提供

ヤナゼに居ついてるツバメウオ

ニジギンポ

ヒメタツ

Sさん提供

ハリセンボン

キンチャクダイ

Mさん提供

ニシキウミウシ

ボウズコウイカ

10月25日~27日
2泊3日6ダイブ屋久島ツアー
20
2019
2019
9月14日、15日、20日の海
14日、15日
天気
水温 26度 透明度 10~12m 波 0,3M 風

ポイント : ホッタロック 、 ミルクホール 、ミルクホール 、ダンゴウォール
20日
天気 
水温 22度 透明度 5~7m 波 0.5m 風 東~北東 3m-7m


ポイント : ミルクホール 、 ヤナゼ
14日、15日と潜れましたが
16日以降風が吹いてました

20日は午後から北東が吹いてきました

14日のMさん提供

ニジギンポ卵

ビシャモンエビ

サクラダイ

20日
Kさん提供
出たーーツバメウオ~

時化続きで
HOTTAスティックは陥落しましたが
ニジギンポさんは守り続けてる

HOTTAさん提供
ミノカサゴとダイバー

コロちゃん

10月25日~27日
屋久島ツアー
11
2019
2019
9月10日の海
天気
水温 27~28度 透明度 12m 波 0.2m 風 弱い

ポイント : ミルクホール 、 ホッタロック 、 ヤナゼ
凪な一日

本日も猛暑日で海が気持ちいい

1STステージさん、海遊びさん、体験ダイビングと
賑やかな一日となりました~

そしてーーー
2日続けてのイルカさーーーん

動画提供、Aちゃん、MASAMIさんあざーす!
今日は沢山の方に見てもらえてよかったーー

Aちゃん撮影

HOTTAスティックに住む
人気のニジギンポさん

どこのポイントもアジシャワー全開

会心の一撃だった
ミヤコウミウシ

アカホシカクレエビ

ヒメタツ君

MASAMIさん提供

アーチの中お魚いっぱい

魚はあまり撮らずに
スラっとしたバディを撮る
(笑)

テントウウミウシ

2日続けてのイルカさんの登場

穏やかな海で楽しい一日になりました~

09
2019
2019
9月9日の海
天気
水温 27~28度 透明度 10~12m 波 0.2m 風 弱い

ポイント : ミルクホール 、 ホッタロック
猛暑日です

風も吹かずベタ凪な一日

透明度もよく水温も高い水中が快適です

そしてイルカさんのおまけつきな一日になりました

写真の提供はTさん

初登場のセンテンイロウミウシ~

サキシマミノウミウシ

キミシグレカクレエビ

ニジギンポさんの卵がキラキラです

08
2019
2019
9月7日、8日の海
7日
天気
水温 27度 透明度 12m 波 0.3m 風 南 3m

ポイント : カワハラ 、 ミルクホール 、ホッタロック 、ホッタロック、ヤナゼ
8日
天気
水温 27度 透明度 10m 波 0.5m 風 弱い

ポイント : ミルクホール 、 カワハラ 、 ヤナゼ 、ホッタロック
台風接近中でしたが
あまり影響もなく土日は凪でした

7日
TさんAOW認定おめでとうございます~

岡山からありがとうございました~

8日
早朝からのんびりダイブでしたー

N様提供

ニジギンポの卵保護

オトヒメエビがペア

06
2019
2019
9月6日の海
天気
水温27度 透明度 10m 波 0.1m 風 弱い

ポイント : ミルクホール 、 ホッタロック
真夏日で海日和

のんびりフォトダイブ~

素敵な写真ありがとうございます~

Sさん提供

ニジギンポがキラキラ卵を守っております

出たーーーー!
よくわからないミノウミウシ~(笑)

オトヒメエビ~
ペアでおります

イトヒキベラの幼魚

03
2019
2019
9月1日、3日の海
3日
天気
水温 27度 透明度 12m 波 0.3m 風 弱い

ポイント : ミルクホール 、 カワハラ
8月はしれーーーーーっと過ぎていき

9月に入りました~

8月に来てくれた沢山の方々ありがとうございました~

めっちゃ素敵な写真いっぱいあるんだけど・・・・
ブログにUPできず、さーーーせん



さあ気を引き締め9月からは
海ブログをUPしよう~

1日はシーループさん、アンシェントブルーさんが
来てくれてのんびり2ボートダイブ

3日は透明度も回復

のんびりSUBちゃんとIさんと2ダイブ

SUBちゃん提供

久々にカワハラへ
魚も多く水路が綺麗

Iさん提供

ネンブツダイが好きだという事が判明しました
(笑)

ウスイロウミウシ

HOTTAスティックで卵を守る
ニジギンポさん

ツアー情報
10月25日(金)~10月27日(日)屋久島ツアー