30
2022
2022
5月29日、30日の海
29日
天気
水温 19度 透明度 8mー15m 波 0.8m 風 南西 5m

ポイント : ヤナゼ 、 迫ビーチ沖 、ワニッパ
30日
オオカズナギが楽しい季節です

求愛行動です

新たにウバウオの卵保護も発見~

ビーチ沖が熱いです

スポンサーサイト
28
2022
2022
5月28日の海
天気
水温 20度(ビーチ) 透明度 7m 波 0.3m 風 南西 8m

ポイント : 迫ビーチ
またまた南西が強く吹くので
Hさんとビーチでオオカズナギダイブ

写真はすべてHさん提供

今日は求愛日和~オオカズナギがパーティー

オスの周りに沢山のメスがーー

ハーレム

その中から一匹のメスを選ぶオス

ホスト界のローランド状態

カップル成立

巣ができ始めてます

仲良しオオカズナギ

一番上がオス
この周りにもたくさんのメスが

ヤマタノオロチみたいになってました~

強いメスが弱いメスを追っ払う

女の戦い

ローランドカズナギが選んだメスは
一番大きく、気の強そうなメスでした

近くには真っ赤なコケギンポ

キラキラ卵のイソギンポ~

27
2022
2022
5月27日の海
天気
水温 19度 透明度 10m 波 0.1m 風 南西 8m

ポイント : 迫ビーチ
天気はいいですが

南西が強く吹いてボートポイントは無理

南西なんでビーチは凪

この時期だしビーチでオオカズナギを見に行きました~

メスは婚姻色すごいし、かなりいい感じでした~

求愛行動など観察できました~

でかいドチザメいたりハナイカいたり
イソギンポの抱卵キラキラだしビーチ楽しかったです(笑)
写真はSASAKIさん提供

海藻の森

イソギンポ卵守る

婚姻色が綺麗なオオカズナギ♀

今年は多いのかな??ハナイカ

26
2022
2022
5月23日の海
天気
水温 18~19度 透明度 12m 波 0.2m 風 南西 5m

ポイント : 2020 、 ミルクホール
結構大き目なオスのような
シキシマハナダイを数日前に目撃したので

シキシマハナダイ狙いで
SASAKIさんと2ダイブ

結果は居なくなってた(笑)
水温上がってきて魚達も増えてきました~

アカオビハナダイ群れで泳いでました~

キサンゴの仲間??
フトヤギの仲間

25
2022
2022
5月21日、22日の海
22日
天気
水温 18度 透明度 10m 波 0.5m 風 南西 6m

ポイント : カサガハナ北の根 、 ミルクホール 、 ヤナゼ
21日は大学のサークルチームが来てくれて
リフレッシュダイブ~

昨年沢山の生徒さんがOWを取得してくれて
続けて今年も潜りに来てくれたのは凄く嬉しい

これからもダイビング続けてね

ビーチでスキルの復習してから
ボートダイブ~

部長~K君~レスキュー認定~

ダイブマスターまでがんばれ~

22日はシーループさんが来てくれて3ダイブ

インストラクター同期のTUJIさんもFUNダイブ~TUJIさん提供~

アカイソハゼ

うっすら天使ダンゴちゃんも居たみたい~

20
2022
2022
5月20日の海
天気
水温 18度 透明度 8m 波 0.3m 風 南西 3m

ポイント : ミルクホール 、 ヤナゼ
いい凪でした~

この時期やはり湧昇流の影響があるのでしょう

シキシマハナダイが現れました~

写真はリベンジ案件です(笑)
SASAKIさん提供
ハナイカ~

黄色ダンゴちゃん

20
2022
2022
5月14日~15日
天気
水温 17度

おそらく島根史上初のPADIのインストラクター試験が
14日~15日で開催されました~

大田IE参加者全員合格できました~

自分含め島根、広島に5名のPADIインストラクター誕生です

お世話になった皆様に感謝です!!
20
2022
2022
5月8日、11日の海
天気
水温 16度 透明度 3~7m

ポイント : ダンゴウォール 、 カサガハナ北の根、 ミルクホール
8日はシーループさんがきてくださり
11日はフォトダイブ~

8日シーループさん提供

SUBちゃん提供

黄色ダンゴちゃん

赤ダンゴちゃん

センヒメウミウシ

新種なキヌハダウミウシ~

06
2022
2022
5月4日、5日の海
4日
天気
水温 15~16度 透明度 2~3m 風 南西 7m 波 1m

ポイント : ダンゴウォール 、 ダンゴウォール
5日
天気
水温 15~16度 透明度 5m 風 南 4m 波 0.4m

ポイント : ミルクホール 、 ヤナゼ
4日はジルベルトさんはレスキュー講習

ボートチームは南西の風が強く吹きダンゴウォールで
ダンゴダイブオンリー

5日はいいカメラの日になってフォトダイブ

風もなくのんびりダイブです

写真は5日Hさん提供

ツヤツヤ
ニシキスベヨコエビ

めっちゃ久々登場~美しい~

スミレマツカサウミウシ

ダンゴちゃん

03
2022
2022
5月3日の海
天気
水温 15度 透明度 3~5m 波 0.3m 風 弱い

ポイント : ミルクホール 、 ヤナゼ 、 カサガハナ北の根
GWダイビング~

気が付けば更新が久々に
素敵な写真沢山あったのにみなさんごめん

のんびりダンゴちゃんダイブです~

YUKAちゃん提供

キイロダンゴちゃん

赤ダンゴちゃん

YAMADAさん提供
ゴマちゃん

ミッキー
